たんぽぽの やはき 溜め息 なにゆえに 汝(な)は 泣く あたたかに 夕日 にほひ たんぽぽの やはき 溜め息 野に 蒸して 甘く ちらばふ さるを 女 なにゆえに 汝(な)は 泣く ( 北原白秋 ) 왜 우느뇨 그대는 ! 따사로운 석양에 대지의 향기 가득하고 민들레의 가파른 한숨소리는 들판엔 찌는 듯 달콤함이 흐드러 지.. 생활자료/日.英.공부 2010.05.12
うらぶれし 하이쿠詩 うらぶれし 心 にも 似たる この 日ごろ 날씨마저도 寂寞한 마음을 닮았 는가 ... うらぶれし...늙어 버린.. 볼품 없이.. 적막 하다.. 비참 하다. 외롭다 .. 2010.03. (噂の女 * 內山田 洋とク―ル.ファイブ) 생활자료/日.英.공부 2010.04.01
[스크랩] 1248 北へ 帰ろう- 徳久 広司////日本で一番古い 文 学作品『竹取物語』一. 北へ帰ろう「寺内貫太郎一家II」より-徳久広司 作詞 作曲 徳久広司 昭和50年 一 北へ帰ろう 思い出抱いて 北へ帰ろう 星降る夜に 愛しき人よ 別れても 心はひとつ 離れまい 二 北へ帰ろう 思いを残し 北へ&#2.. 생활자료/日.英.공부 2010.03.12
[스크랩] 1249 君だけを-西 郷輝彦////日本で一番古い 文 学作品『竹取物語』二. 君だけを-西郷輝彦 作詞 水島哲 作曲 北原じゅん 一 いつでも いつでも 君だけを 夢にみている ぼくなんだ 星の光を うつしてる 黒い瞳に 出合うたび 胸がふるえる ぼくなんだ 二 いつでも いつでも 君だけが 待っていそうな 街の角 そんな気持ち.. 생활자료/日.英.공부 2010.03.12
[스크랩] 宮本武蔵 - 村田英雄 ...徳川と幕府の成立 江戸時代 一 宮本武蔵 - 村田英雄 ...徳川と幕府の成立 江戸時代 一 宮本武蔵-村田英雄 作詞 有吉 伸 作曲 古賀政男 台詞 死ぬは一定夜明けの霧に おぼろに浮ぶ下り松 行くぞ吉岡雄叫びあげて 今日は昨日の我の勝つ 一 誰に供養か 観音様を 刻む武蔵に 月が.. 생활자료/日.英.공부 2009.10.14
일본역사> <일본역사> 舊石器時代 (선토기 시대) 코끼리 맘모스 화석 時代じだい(1만년전~2,300년전) 수렵, 사냥, 마제석기 弥生時代やよいじだい 時代じだい 독자적 문자표기 없슴, 한자유입, 중국문화영향, 만요가나 생김 奈良時代ならじだい( 710~ 794) ---- 상대문학 1세기~794년集しゅう/ まこと、ますら.. 생활자료/日.英.공부 2009.03.31
[스크랩] 꼭 암기해야 할 표현들!!! 꼭! 꼭! 꼭! 듣기 위해서는 무조건 외우자! 예문까지..! Be my guest. 네 그러세요. 좋을 대로 하세요. 상대방이 약간 무리한 부탁을 했지만, 승락할 때 쓰이는 표현이다. A : Can I use your restroom? B : Be my guest. A: 화장실 좀 쓸 수 있을까요? B: 네, 그러세요. Beats me.(=You've got me.) 나도 몰라. A : Do you know where Emily is? B : Beats me. .. 생활자료/日.英.공부 2007.08.28
일본왕 계보 日本の歴史 槪要 旧石器鎌倉時代= 年代的으로는200万年前 縄文時代= 約1万6千5百年前에서 約1万年前 弥生時代= 紀元前5世紀中頃에서 3世紀中頃까지 古墳時代= 3世紀中葉에서 6世紀末葉까지 飛鳥時代= 6世紀의 끝에서 8世紀初頭까지 奈良時代= 710年~794年 桓武天皇의 平安京으로 移轉까지 84年間 平安時.. 생활자료/日.英.공부 2007.07.31
[스크랩] 우리말 속에 녹아있는 일본어 생활속의 일본어 ☞ 식 생 활 사라 - さら 皿(さら) 접시를 뜻하는 말인데, 접시에 담은 음식을 세는 단위로도 쓴다. 복지리, 대구지리? - ちり 야끼만두 - 燒きまんじゅう → 군만두 다꽝 - たくあん たくあん漬(づ)け의 줄인 말로, 우리말로는 "단무지" 쯔끼다시 - つけたし? 突き出し? つけたし는 덧붙.. 생활자료/日.英.공부 2007.07.05